イベント情報/平成26年度玉城庁舎一般公開報告
![]() |
平成26年度玉城庁舎一般公開 ご来場ありがとうございました |
![]() |
平成26年7月26日(土)、増養殖研究所玉城庁舎にて一般公開を開催しました。 今年度は4年ぶりに玉城庁舎での開催となりました。晴天にも恵まれ県内外より487名の方にご来場いただきました。
会場では、「研究紹介展示」や「海藻のしおり作り」、「タッチプール」など、各コーナーで賑わい、一時は会場に入りきれずに廊下でお待ちいただく場面もありました。
猛暑の中、ご来場いただきました皆様方、本当にありがとうございました。
研究紹介コーナー
皆さん熱心にご覧になっていました。【育種研究センター】 メダカの赤ちゃんの顕微鏡観察や植物プランクトンの観察などの様子です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
【養殖システム部】 ウナギレプトセファルスの展示や、マグロの餌に関する研究紹介の様子です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
【病害防除部・魚病診断センター】 魚の病気の紹介や顕微鏡観察の様子です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
【三重大学・野菜茶業研究所】 三重大学と野菜茶業研究所の皆さんにも展示していただきました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
タッチプールコーナー
川の生き物たちに触れて、子供達は大はしゃぎでした。![]() |
![]() |
![]() |
ミニ水族館コーナー
宮川流域の生き物を展示しました。![]() |
![]() |
![]() |
海藻ラミネートコーナー
乾燥した海藻を使って、しおりを作ってもらいました。今年も一番人気でした。![]() |
![]() |
![]() |
その他
ご来場の皆さんにはクイズに挑戦していただいたり、アンケートにもご協力いただきました。有り難うございました。![]() |
![]() |
![]() |