「増養殖研究所」

 トップページ 

イベント情報/見学・視察・研修等

南勢中学校2年生の、職場体験学習を行いました。

 平成26年9月10日(水)~11日(木)の2日間、南勢中学校2年生2名の職場体験学習を南勢庁舎で行いました。
 今年も盛りだくさんの時間割でしたが、どの学習にも興味深そうに、また熱心に取り組んでいた様子で、「とても楽しかった」と感想をいただきました。

 1日目、午前中は「有用藻類の育て方について」、午後からは「魚の病気を診断する方法」について学びました。


藻類について説明


微細藻類株の保存について説明


ヒラメ稚魚の観察


寒天培地の作製1


寒天培地の作製2


魚の採血に挑戦
 2日目、午前中は1日目に引き続き「魚の病気を診断する方法」について学び、午後は「魚の飼育体験」ということで、魚の骨の観察や摂餌体験などに取り組みました。


魚の血液塗沫標本の観察1


魚の血液塗沫標本の観察2


魚の骨異常調査の体験1


魚の骨異常調査の体験2


顕微鏡での魚の切片観察1


顕微鏡での魚の切片観察2


鯛の餌やり体験


調温水槽でのヒラメの観察


終了後にみんなで記念撮影

国立研究開発法人 水産研究・教育機構 増養殖研究所
〒516-0193 三重県度会郡南伊勢町中津浜浦422-1 TEL:0599-66-1830(南勢庁舎) FAX:0599-66-1962
トップページ
© Copyright National Research Institute of Aquaculture,Fisheries Research and Education Agency All rights reserved.